便利屋さんの記録’23k
2023/01/18
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
水曜日はクリーニング関連を中心に日記を進めていきます。
前回はレンジフードの話でしたので
別の内容を・・・(ドレガヨイノカナ)
悩んだ結果、浴室清掃にしました。
*********************
この時期のお風呂は、特に外勤の方には
日々の疲れをリセットするためには必須
ではないでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数年前から世間を騒がせている感染症が
なければ銭湯もありなのですが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なければ銭湯もありなのですが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自宅の浴室でも銭湯でも湯船に浸かって
身体を温めることは変わりません。
大事なのは環境でしょうか。
気持ちをリラックスさせるためにも浴室内は
綺麗な状態が望ましいです。ただ、水廻り
ゆえに、状態の維持は大変です。
*小まめな換気が状態維持に繋がります。
浴室で目立つ汚れ
としてあげられるのが
「水垢」や「カビ」
でしょうか。
汚れの種類や状態にも
よりますが・・・
↓
条件が整えば、ここまで
の状態に仕上げます。
*見積りで現調で伺う際に
どのくらいまで落とせるか
確認と説明は致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここまでは見えている部分の紹介でした。
見えない部分(エプロン内部)も少しだけ
ご紹介。
見えない部分(エプロン内部)も少しだけ
ご紹介。
エプロン内部、設置されている
浴室の種類で内部の構造は
若干変わります。
こちらのエプロン内部は
空間がありました。
↓
空間があるタイプ
では柄のついたブラシ
をメインに付着している
汚れを落としていきます。
清掃後の乾燥も重要です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
綺麗な浴室維持。理想は小まめな換気と清掃
になると思いますが、(自分も含めてですが)
そればかりに時間はかけられないのが現実です。
日頃から管理をされている方、管理をしたいけど
時間がない方、色々な方々がいらっしゃると
思います。
たまに書いていますが、理想は皆様自身で解決が
出来る事だと思います。(あらゆる面で考えても)
ただ、現実は理想の様にはいかないことが多いです。
日記担当者、日々追い込まれています ( ´∀` )
無理をされて自身の負担を増やす前に、一度
ベンリー前橋南店にご相談いただければと存じます。
お問合せからお見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
ご連絡を頂いた方にとって良い道筋を示せるように
最良の解決策をご案内いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
「Instagram」
https://instagram.com/benry.maebashiminami/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
「Twitter」
https://twitter.com/machinokaigo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「前橋市の便利屋さん」と言えば「ベンリー前橋南店」
と言って頂けるよう、今日も街の人たちのために頑張ります!!
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1(カワチ大利根店様となり)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com