photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー前橋南店 店舗日記TOP

作業後のエピソード

icon

2023/08/21

お問い合せから作業まで即日対応も承ります。連絡お待ちしています。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・
 本日の日記、以前お伺いした方から
 頂いた後日談(の様なもの)を
 紹介していきたいと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・





 
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

エアコンクリーニング、きっかけは居間で
使用しているエアコンの効きが悪くなったと
感じ始めた為。買い替えも検討中で、試しに
クリーニングをしてみようと思ったそうです。









現場で洗浄予定のエアコンとご対面。
普段からフィルター清掃はされている
との事でしたので、キレイな状態でした。

やはり清掃が出来ない部分、吹き出し口
の奥にあるファンは目詰まりしている
状態でした。


準備を整え
洗浄開始!!

洗浄前と洗浄後
の違いが出やすい位
汚れが流れて
いきました。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
洗浄完了。結果を見た依頼主様もバケツの
水の色には驚かれていました。

ここまでが作業日のお話しで、ここからが
後日談。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
販促活動中に偶然、依頼主様と対面。
その後のエアコンの事を聞くことが
出来ました。

クリーニング後、以前より効きが良くなった
との事。ただ、一つだけ問題が・・・。

あまりにも効きが良いので、風向きを上の
方にしているそうです。
( ´∀` )
今までは直接、風が当たるようにしていたそうです。

設定温度も以前より高めに設定をしている
そうですが、クリーニング前より冷えている
との事でした。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

紹介したケースは、かなりレアだと思いますが、
エアコンの効きが悪くなったかな?と
感じたら、ファンが目詰まりしている可能性が
あると思います。(別の原因も考えられます)

エアコンの買い替えも一つの手段ですが、
一度クリーニングをして様子を見てみるのも
一つの手だと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

8月も終盤に入りつつありますが、まだまだ
暑い日は続くと思います。

エアコンの本格稼働もまだまだ続くと
思います。

エアコンクリーニングのシーズンとしては
メインとなる時期は過ぎていますが、来年
の夏を見越した場合、これからの時期で
クリーニングを行っておくと、来年の夏は
最初から快適なエアコン生活が送れると
思います。

エアコンの汚れの代表格(黒カビ)は
この時期に繁殖しやすいので、落ち着いた
段階で洗浄して綺麗にしておけば、繁殖は
かなり抑えられると思います。

エアコンクリーニング、「皆様が清掃したいな
と思った時が一番のシーズンです。


気になった時には、お気軽にご連絡下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日の日記はこれにて閉幕。*次のネタ仕入れてきます。



~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)


TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
   027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail 
maebashiminami@benry.com 
 
 
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。

*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
 
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。

興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )

「Instagram」
https://instagram.com/benry.maebashiminami/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

「Twitter」
https://twitter.com/machinokaigo



「前橋市の便利屋さん」と言えば「ベンリー前橋南店」
と言って頂けるよう、今日も街の人たちのために頑張ります!!
 
 
 
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-26-3210
  • 027-280-4006
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索