便利屋さんの記録’23N
2023/01/23
ベンリー前橋南店です。
1月下旬。
店舗日記の更新につまづいています。( ´∀` )
・・・ネタ下さい
今年は花粉症の症状が出てくるのか特有の
鼻詰まりが出ている日記担当者です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少し?余談を・・・
日記担当者、花粉症なのですが、自分で言うのも
なんですが少し変わっている気がします。
初めて花粉症の症状が出たのは中学3年。
高校受験真っ只中です。
正直、洒落になりませんでした。
無事、受験を終えてから、しばらく症状も
でなくて、次に出たのは高校3年。
大学受験・・・狙ったかのような花粉症。
中学の時よりつらかったです。
大学の時は2年と4年の時に発症しました。
社会人になってからは更に変動します。
世間のニュースで今年の花粉症はヤバいと
言っていても無症状だったり、大したことは
無いと言われた年に、思いっきり苦しめられたり
私の花粉症・・・かなり気まぐれです。
同じ様な花粉症の方、いらっしゃいますか?
*********************
*********************
月曜日は営繕作業でお話を進めていく
スケジュールを組んでいますが、本日は
この辺でお開きに・・・とはいきませんよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少しだけ、網戸張替えのお話を。
網戸の張替えが完了
した後、最終チェック
をします。
画像は、作業者の視点で
網戸に弛みがないか
確認をしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
網戸の見栄え、機能を十分に発揮して
もらう為にも、張り終わった後のチェックは
重要です。
網戸以上に気を遣うのが障子、襖でしょうか。
綺麗な仕上がりに終わりはありませんから、
常に最高の仕上がりを目指して作業は行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
網戸の張替えが完了
した後、最終チェック
をします。
画像は、作業者の視点で
網戸に弛みがないか
確認をしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
網戸の見栄え、機能を十分に発揮して
もらう為にも、張り終わった後のチェックは
重要です。
網戸以上に気を遣うのが障子、襖でしょうか。
綺麗な仕上がりに終わりはありませんから、
常に最高の仕上がりを目指して作業は行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様にとって気軽に相談が出来るような店舗
ベンリー前橋南店が目指す所でもあります。
お困り事がなく日々の生活を送れていれば
最高だと思います。ただ、不安要素は突然やって
来ます。
もし、不安要素が出てきてしまった時には
ご相談いただければと存じます。
お気軽にご活用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
「Instagram」
https://instagram.com/benry.maebashiminami/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
「Twitter」
https://twitter.com/machinokaigo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「前橋市の便利屋さん」と言えば「ベンリー前橋南店」
と言って頂けるよう、今日も街の人たちのために頑張ります!!
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1(カワチ大利根店様となり)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com