****************************
ベンリー前橋南店です。
本日の前橋市、冷たい風が吹いております。
強風は吹いていませんが、室内にいると外の
風の音が聞こえてきます。
(群馬県ではこの状況、平常運転です)
受験生の皆様にとっては、今が一番大変な
時期かもしれませんね。(日記担当者は花粉症で
かなり苦しみました)
体調管理には気を付けてこの時期を乗り切って
下さい。
*********************
本日は、営繕作業をご紹介です。
1週間前の日記に記載しましたが、
網戸・障子・襖の張り替え。
ドアノブ交換、畳の新調などについて
お話ししていきます。
*********************
今回のお話は「網戸」でいきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今の時期に網戸のお話し・・・シーズンオフ
では?というツッコミもありそうですが
(;^_^A
夏場に比べれば網戸に対する依存度は低いと
思います。
ただ、この時期は暖房の使用が増える
ので、換気をするために一時的に窓を開ける
事はあると思います。(季節を問わず換気は大切です)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
招かざるモノ(主に虫)の侵入防止に網戸は
役に立ちます。昨年の大掃除で綻びを見つけて
いる方がいらっしゃいましたら、お気軽に
ご連絡下さい。
「網戸の張替え」ご用命頂ければ承ります。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お預かりした網戸は
状態を確認後、
外枠の清掃、網戸の
張り替えを行って
いきます。
↓
張り替え済みの
網戸になります。
仕上がり具合を
確認後、依頼主様の
所へお届けします。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
網戸張替え作業中の
1枚です。
外枠のサイズに網を
あわせてカット。
ビートで固定をすれば
完成です。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
室内の換気を行う際に網戸が綻んでいると
新鮮な空気以外のモノまで室内に入れてしまう
可能性があります。
換気をしやすい状況を形にする場合。網戸が
綻んでいる場合には張り替えがお勧めです。
プラス室内で乾燥対策もしていれば、
この時期の生活トラブル防止になると思います。
*コップ1杯の水(またはお湯)を部屋に置く
だけでも対策に繋がるそうです。
日記を読んで興味が湧いた方、昨年の大掃除で
網戸の綻びを発見された方、お問合せからお見積り
までは無料で承りますのでお気軽にご活用下さい。
インターネットからのお問合せ、店舗への来店も
よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )