*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
(写真は作業のイメージ図です)
本日の日記ネタはアンテナ取外し作業を
紹介していきます。
毎年の事ではありますが、この時期の
群馬県は北風が強風になる事が多々あります。
故に強風による「ちょっとした被害」も発生
します。
紹介するお問い合わせも、強風による被害でした。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
既に使用をしていないアンテナが強風により曲がって
しまったとの事。
アンテナの先端が屋根に
触れている状態でした。
既に使用していないとの事
でしたので、撤去作業を
承りました。
作業日当日ですが、午前は天候が穏やかでしたが
午後は少し風が吹き始めてきていましたので、
安全第一で作業を進めていきました。
撤去完了です。
お客様のお困り事を
無事に解決することが
できました。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事は、無い事が理想ですが現実は難しい
です。どこに相談すればよいか迷った時には
ベンリー前橋南店を相談窓口みたいな感覚で
ご相談を頂ければ幸いです。
電話・メール、どちらでもお客様にとって
都合の良い方を利用して頂ければと存じます。
(店舗への来店も対応しております。)
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
室内作業ネタが続いていましたので、
本日は外作業を紹介していきます。
外作業・・・「庭の手入れ(剪定・
草抜き・伐採)」「雨樋清掃」
「網戸の張替え」などがあげられます。
「庭の雑草の草刈り作業」
*ご要望があれば、除草剤噴霧も承ります。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大きめの木の伐採も
承ります。
伐採した木は軽トラの
荷台に載せられるサイズに
カットしていきます。
(←)
写真のように荷台に
積み込んでいきます。
ある程度、積み込み
したら圧縮して、
また積み込みます。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
防草シートの施工。
防草シートの上に
砂利を敷くことで
防草シートの寿命が
延び、防犯対策にも
繋がります。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今の時期は、草木にとっては生長が鈍い時期
だと思います。
暖かくなると一気に伸びてきますが・・・
生長してからのお手入れは大変だと思いますが、
鈍い時期のこの間に、ある程度の手入れをして
おくことで、この後の庭木の手入れが楽になると
思います。
お庭の草木の事で、お悩みがある皆様方。
一度、ベンリー前橋南店にご相談を頂ければ
幸いです。
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お困りごとが無い事が一番ですが、起こってしまった
時には、ベンリー前橋南店にご相談いただければ
幸いです。
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
店舗で見かける業務用のエアコン(稀に個人宅でも
お見掛けしますが)
本日は、こちらのエアコンクリーニングを紹介
していきます。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家庭用のエアコンと業務用のエアコン。
クリーニングの視点で見れば大きさが
違うだけでやる事は同じですが、
作業手順は全くの別物です。
~・~・~・~・~・~・~・~・
洗浄を行う前の分解作業・・・サイズ
が大きいので、基本は2名で行っています。
(外し担当と受け取り担当といった感じです。)
外した外装部は、家庭用のエアコン同様、
手洗いでキレイにしていきます。
洗浄を行う為の
カバーも専用の物を
使用します。
洗浄液を受けるバケツ
も大型の物を使用
します。
上の写真のノズルの先が
(←)コチラです。
大型のポリバケツを
想像して頂ければ、
バケツのサイズはイメージ
出来ると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店舗、事業所に設置されているエアコンを
クリーニングとなると、定休日での作業が
主になると思います。
1年の内、最も使用が増える夏が来る前に
クリーニングを行って、今年の夏は例年より
快適な環境で夏を乗り切りませんか?
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お困りごとが無い事が一番ですが、起こってしまった
時には、ベンリー前橋南店にご相談いただければ
幸いです。
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
エアコンの取り外し作業。依頼背景は色々あると
思いますが、賃貸物件に自身で購入・取付した
エアコンを退去の際に取り外しを検討される事が
多いと思います。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エアコンは家電リサイクルの対象ですから、正しい
手順で処分をしないといけません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
家電リサイクル券が必要な家電の片付けも対応
していますので、お気軽にご相談下さい。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
室内機及び室外機の撤去は完了です。壁に配管を通していた
穴が開いていますので、パテで埋めていきます。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パテによる穴埋め完了です。
賃貸物件ですとエアコンキャップが用意されて
いる場合があります。
その場合には、エアコンキャプにて対応いたします。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エアコン取外し作業ですが、作業の内容としては
「室内機の取り外し」、
「家電リサイクル券購入」
「指定引き取り場所への搬入」に分けられます。
取外ししたエアコンを片付けたい場合には、
上記の
部分が追加となります。
取り外して保管、またはお客様自身で指定取引場所へ
持ち込む場合には、
部分の作業のみと
なります。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お困りごとが無い事が一番ですが、起こってしまった
時には、ベンリー前橋南店にご相談いただければ
幸いです。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日もエアコンクリーニングについて
日記を更新していきます。
昨日の日記にも記載していますが、
ハウスダスト対策に有効な手段の一つ
にエアコンクリーニングが挙げられて
いますので、その辺を調べて書いて
いきたいと思います。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハウスダスト・・・家の中にあるホコリ
(塵、カビ、ダニ、動物の毛など)が混ざった物
で目視で確認できないほどの小さなゴミを
さすそうです。
ハウスダストが体内に侵入することで、
アレルギー症状を引き起こす場合があるそうです。
症状で紹介されているのは、アレルギー性鼻炎、
気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎
が主な症状のようです。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、ここでエアコン本体について紹介。
エアコンは空気を循環させて室内を暖めたり
冷やしたりしています。
実はエアコン本体には、ハウスダストが溜まりやすい
と言われています。特に季節の変わり目には溜まって
いることが多いそうです。
症状がでる前に、もしくは症状の改善に
向けてエアコンクリーニングをご検討される
ことをオススメしています。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご自宅に備え付けのエアコンが
生まれ変わる(綺麗になる)瞬間に
立会ってみませんか?
(吹き出し口付近に黒い斑点が目視
できる場合、上記の結果になりやすいです)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
お困りごとが無い事が一番ですが、起こってしまった
時には、ベンリー前橋南店にご相談いただければと
存じます。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )