*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************

自宅の庭に大きくなった
木々がある方。
ご自身での管理が難しい
時には、ご相談下さい。
ご要望に合わせた仕上がり
にしていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戸建てで庭付きのお宅ですと、色々な木々が
植えられている方が結構いらっしゃると思います。
(なかには日本庭園の様なお庭も・・・)
庭木の目的、観賞用や人目を遮る役割が主に
なるでしょうか。もう少し調べていくと
コンパクトな庭に「高さ」という空間の作成、
シンボルツリーを植樹する、温暖化対策など
多岐にわたるようです。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
木も生き物のように生長していきますから、年数が
経てば大きくなっていきます。(種類によりますが)
小さい頃は管理が出来ても、大きくなってしまうと
管理が難しくなってくると思います。
そのような時には、「ベンリー前橋南店」に
ご相談下さい。大きさに関係なく、ご依頼主様の
イメージを形にしていきます。

大きくなってしまった木も
スライダーを使用して
ご依頼主様のイメージする
形に仕上げていきます。

外の塀の高さ程の木
でしたら、写真のように
三脚を使用して揃えて
いきます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
木の場合、剪定・枝落とし・伐採・伐根と
お客様の要望に合わせた作業を承ります。
庭じまいをする場合には、「防草シート施工」、
「砂利敷き」も対応しておりますので、
ご検討中の方がいらっしゃいましらお気軽に
ご相談を頂ければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
電話・メール、どちらでもお客様にとって
都合の良い方を利用して頂ければと存じます。
(店舗への来店も対応しております。)
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************

作業風景(イメージ図)
を掲載してみました。
過去にクリーニングを
業者にご依頼をしたことが
ある方にとっては見覚えが
ある風景でしょうか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今の時期にエアコンクリーニングと聞くと
「???」となる方もいらっしゃるでしょうか。
実際、夏場の前にクリーニングを検討される方が
多いと思います。
ただ、クリーニングの目安として、吹き出し口に
黒い斑点が見えたり、匂いがしたり、
エアコンの効きが以前より悪い気がした時は
季節に関係なく、クリーニングを行うことを
推奨いたします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
吹き出し口の奥の方に黒い斑点(黒カビ)が
確認できます。健康被害を引き起こす可能性も
ありますので、ご自宅のエアコンで発見した
際には、クリーニングのご検討してみてください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

高圧洗浄機を使用して、エアコン
クリーニングを行った結果が
←←←←コチラ
洗浄の結果は、ご依頼のエアコンの
使用状況で変わりますが、
本体に付着している汚れが落ちる
ことは共通事項です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
エアコンクリーニング、健康被害にあわない為の
対策以外にも電気代の節約にもなります。
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
電話・メール、どちらでもお客様にとって
都合の良い方を利用して頂ければと存じます。
(店舗への来店も対応しております。)
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
昨今、いろいろな物が値上がりしていますが
電気料金も例に漏れず値上がりしています。
皆様自身でも節電対策はされていると
思います。
冷蔵庫の中を詰めすぎないようにしたり
照明を小まめに切ったり、テレビの明るさを
調整したり、エアコンの設定温度を調整したり
と対策方法は多岐にわたります。
エアコンに関しては、設定温度の調整のほかに
クリーニングを実施することで、稼働負荷を
軽減する事が出来ます。
(クリーニング前)
例えば、上記のエアコンですとフィルターを
中心にアルミフィンなどにもホコリが付着
しています。
この状態でエアコンを稼働すると、必要以上に
電力を消費して設定温度に近づけようとします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
(クリーニング後)
フィルターだけではなく、本体のアルミフィン
もキレイにすることで、過度な負担をすること
なく稼働することが出来ます。
キレイにすることで、電気代の節約だけでは
なく、アレルギー対策にも一役買います。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現状の値上げ対策の一つとして
「エアコンクリーニング」。
ベンリー前橋南店は推奨いたします。
冬季と夏季はエアコンのお世話になる事が多いと
思いますので、少しでも電気代を抑えるためにも
家計の支出対策の手札の一枚にして頂ければと存じます。
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
電話・メール、どちらでもお客様にとって
都合の良い方を利用して頂ければと存じます。
(店舗への来店も対応しております。)
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
*エアコンクリーニング*
ベンリー前橋南店では、ハウスダスト対策
の一環としてエアコンクリーニングを推奨
しています。
(上記の写真はイメージです。)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アレルギーの苦しみは経験者ではないと、あの
苦しみを理解するのは大変だと思います。
(日記担当者、成人するまでアトピー性皮膚炎で
かなり苦しめられました。)
ハウスダストアレルギーには、お掃除が一番有効
との事で、お部屋の掃除は小まめにされている
方々は多いと思います。
ただ、エアコンの掃除となると設置場所の都合上
小まめに清掃は難しいと思います。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真は室内機の内部になります。外装として
フィルターがあり、外装部のカバーがあって
見慣れているエアコン(室内機)になります。
フィルターは自身で清掃される方は多いと
思いますが、その下の部分
(アルミフィン)に
関しては清掃をされている方は少ないと
思います。(分解しないと清掃が出来ないので)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
写真のエアコン本体を見ていきますと、アルミフィン
の部分にホコリが付着しているのが確認できます。

上の写真を少し
拡大してみました。
銀色の部分(アルミフィン)
に白っぽいモノが
見えますが、こちらが
ホコリになります。
アルミフィンはエアコンが機能する上で
重要な立ち位置になります。
汚れているとその機能を発揮することが出来ません!!
一定の年数を使用しているエアコンであれば、一度
クリーニングをすることで、初期の状態に近づける事が
出来ると思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
エアコンクリーニングに少しでも興味を持って
いただけたら作成者としては嬉しい限りです。
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
電話・メール、どちらでもお客様にとって
都合の良い方を利用して頂ければと存じます。
(店舗への来店も対応しております。)
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
*********************
おはようございます。ベンリー前橋南店です。
*********************
(写真は作業のイメージ図です)

本日の日記ネタはアンテナ取外し作業を
紹介していきます。
毎年の事ではありますが、この時期の
群馬県は北風が強風になる事が多々あります。
故に強風による「ちょっとした被害」も発生
します。
紹介するお問い合わせも、強風による被害でした。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
既に使用をしていないアンテナが強風により曲がって
しまったとの事。

アンテナの先端が屋根に
触れている状態でした。
既に使用していないとの事
でしたので、撤去作業を
承りました。
作業日当日ですが、午前は天候が穏やかでしたが
午後は少し風が吹き始めてきていましたので、
安全第一で作業を進めていきました。

撤去完了です。
お客様のお困り事を
無事に解決することが
できました。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事は、無い事が理想ですが現実は難しい
です。どこに相談すればよいか迷った時には
ベンリー前橋南店を相談窓口みたいな感覚で
ご相談を頂ければ幸いです。
電話・メール、どちらでもお客様にとって
都合の良い方を利用して頂ければと存じます。
(店舗への来店も対応しております。)
お問い合わせから見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
(見積りから当日作業も承ります)
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )