****************************
ベンリー前橋南店です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
店舗の事情により、昨日掲載予定の内容を
本日公開致します。
下記に書かれているスケジュールとズレて
しまう事に関してはお詫び申し上げます。
来週からは、このようなことが無いように
進めていきたいと思いますので、よろしく
お願い致します。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
今週の日記は下記の予定で進めていきます。
(月)営繕作業
(火)エアコンCL
(水)庭手入れ
(木)クリーニング関連
(金)ファニチャー・リサイクル
(土)代行作業・その他
*********************
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/226-1.jpg)
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/226-1.jpg)
ファニチャー・リサイクルと予定には
書いてあります。もう少し細かくすると
「家具移動・運搬」「お引越しのお手伝い」
「不用品処理のお手伝い」などが
あります。
*********************
今回は、運搬作業についてご紹介。
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/60788-1.jpg)
部屋の荷物などは
バランスよく積み込みを
行い、安全運転で
目的地まで運んでいきます。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/53702-1.jpg)
家電系は、しっかり保護を
行いつつ、しっかり固定して
運んでいきます。
(勿論、安全運転です)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう少し月日が経てば、新しい門出を迎える
方が増えるでしょう。
新天地に向かわれる方々、ベンリー前橋南店も
皆様のお役に立てればと思っています。
特に2月・3月で依頼先が見つからない時には
ご相談いただければと存じます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
担当者の時間の都合でかなり内容が
薄い物に・・・<(_ _)>
1年という長いスパンで見て頂ければと思います。
来週は頑張ります。
お困り事、相談事がございましたらお気軽にご連絡
下さい。「話をする、聞く」は無料ですから、解決策の
ヒント探しのつもり位でベンリー前橋南を活用して
頂ければ幸いです。
お問合せからお見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
****************************
ベンリー前橋南店です。
今週の日記は下記の予定で進めていきます。
(月)営繕作業
(火)エアコンCL
(水)庭手入れ
(木)クリーニング関連
(金)ファニチャー・リサイクル
(土)代行作業・その他
*********************
本日は、クリーニング関連をご紹介です。
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/224-1.jpg)
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/221-1.jpg)
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/233-1.jpg)
クリーニング関連と表記しましたが、内容
としてはレンジフード、キッチン、浴室、
お手洗い、床清掃(+ワックス掛け)など
室内を中心とした作業を紹介していきます。
*********************
本日は去年の暮れに問い合わせを多く頂き
ましたレンジフードについて書いていこうと
思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レンジフード、最近は色々なデザインが
ありますので外観は違う事が多いです。
ただ、内部の仕組みは大きく違う事は
ほとんどありません。(外国製は例外です)
ブーツ型、スリム型、フラット型。
外装部の清掃が簡単なのは、スリム型、
フラット型と言われます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レンジフードの清掃、外装部と内装部を分解
して清掃していきます。
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/61987-1.jpg)
油汚れが中心ですから
浸け置きが出来る部品は
まずは、この作業から
始めます。
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/61991-1.jpg)
内装部はスプレーボトルで
薬剤を吹きかけながら
油汚れを落としていきます。
↓
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/61992-1.jpg)
こちらのレンジフードは、
油の層が薄かったので、さほど
苦労せず落とせました。
(層が厚いと油VS人間の闘いです)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/62520-1.jpg)
浸け置きで使用
したお湯(薬剤入り)
です。
シンクで流すことで
配管洗浄も出来ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と本日の日記はこのような感じになります。
クリーニング関連は幅が広いので一つずつ
紹介できれば良いなと考えています。
レンジフードを見上げた時に、油汚れが
目について気になる時にはご相談して頂ければと
存じます。
お問合せからお見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
****************************
ベンリー前橋南店です。
今週の日記は下記の予定で進めていきます。
(月)営繕作業
(火)エアコンCL
(水)庭手入れ
(木)クリーニング関連
(金)ファニチャー・リサイクル
(土)代行作業・その他
*********************
本日は、お庭の手入れをご紹介です。
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/234-1.jpg)
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/234-1.jpg)
「庭の手入れ」・・・草刈り、剪定、
伐採、防草シート施工、砂利敷きなど。
景観、防犯に繋がるものです。
*********************
販促活動をしていて見かける空き家。
増えてはいますが減る傾向は見られ
ない気がします。
売りに出されている家もありますが、
大半は野ざらし状態と言っても過言では
無いかなと。
私の両親も空き家を1件管理している
ので、現状維持の大変さはよく聞きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空き家でなくても、住んでいる自宅の
庭が、雑草や木々が生い茂っていると
死角を生み、犯罪に巻き込まれるリスクが
高まる可能性があると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
自宅の安全確保と景観を!!
ベンリー前橋南店では、庭の手入れでお悩み
の皆様に代わりまして整えます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
庭に生えている雑草
ここまでくると
草抜き作業は一苦労
↓
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/60786-1.jpg)
ご依頼を頂ければ
ご要望に合わせた仕上がり
を提供いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/59968-1.jpg)
防草シートの施工は
雑草の生長を遅らせます。
草抜き作業から解放され
たいとお考えの方に
オススメです。
↓
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/59972-1.jpg)
上から砂利を敷くことで
防犯機能が追加されます。
防草シートの寿命も砂利を
被ることで長くなります。
(直射日光が当たらないので)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
防草シートや砂利敷は、庭じまいをされる方
からのご依頼が多いです。
防犯面を考えると防草シート+砂利敷は、
不審者対策には有効かと。
ただ、庭で自然を楽しまれている方(家庭菜園、
植木など)の場合は防草シート+砂利敷は
悩んでしまう方もいらっしゃると思います。
そのような時には、通り道のみを施工すると
自然の状態の場所と防犯が出来ている場所を
つくる事ができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お庭の事でお悩みをお持ちの方々、ベンリー前橋南店
で良ければ皆様にお悩みの解決につながる提案を致します。
あくまで提案ですから、その先を決めるのは皆様です。
お悩み事の解決策の資料と思って頂ければ幸いです。
お問合せからお見積りまでは無料で承りますので
お気軽にご活用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
****************************
ベンリー前橋南店です。
昨日の日記で告知しました形式で進めていきます。
(月)営繕作業
(火)エアコンCL
(水)庭手入れ
(木)クリーニング関連
(金)ファニチャー・リサイクル
(土)代行作業・その他
*********************
本日は火曜日。ということでエアコンCL(クリーニング)
をご紹介です。
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/218-1.jpg)
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/218-1.jpg)
*********************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エアコンCLの最盛期は梅雨入りの前が
あげられますが、今の時期も「ある症状」
でお悩みの方にはオススメしたい所です。
「ある症状」とは・・・花粉症
*日記担当者も苦しめられています。
今は大丈夫だと思いますが、人によっては
来月あたりから症状が出てしまう人も
いらっしゃるかと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エアコンは室内の空気を循環させます。
室内に花粉がある状態でエアコンが稼働して
いたら・・・花粉が舞う状態が続いてしまいます。
上記の状況になってしまったら、花粉症の方に
とっては、室外も室内も地獄。安住の地が
無くなってしまいます。(´;ω;`)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
花粉症の方に安住の地を!!
ベンリー前橋南店では花粉シーズン前の
エアコンクリーニングをオススメいたします。
アレルギー体質をお持ちのお客様にも
オススメいたします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
エアコンは「外装部」と「内装部」に分かれます。
外装部は、本体カバー・フィルター・ルーバー。
内装部は、アルミフィン・ファン・吹き出し口。
上記の部分が主な清掃ヶ所になります。
外装部は、手洗い。内装部は高圧洗浄機を使用して
洗浄を行います。
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/62468-1.jpg)
内装部にカバーを被せて
高圧洗浄機+薬剤で
洗浄を進めていきます。
*画像は、内部のファンと
吹き出し口を洗浄中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/62469-1.jpg)
エアコンの使用状況や汚れ具合
で違いはありますが、
吹き出し口・ファンの部分に
付着している汚れが目視出来る
場合には、画像のような結果を
見ることが出来ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100%の保証は出来ませんが、エアコンクリーニング
を実施したことで、花粉症やアレルギーの症状が緩和
されたお話しを後日、お客様からお聞きすることも
あります。
花粉症やアレルギーでお悩みを持っている皆様、
ご自身やご家族の為に、エアコンクリーニングを
ご検討いただければと思っています。
お見積りまでは無料で承りますのでお気軽にご活用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
****************************
ベンリー前橋南店です。
3連休明けの方もいらっしゃると思いますが、
ゆっくり過ごせましたでしょうか。
地元では、昨日は成人式が執り行われた場所が多く
本日は、初市まつりがありました。
****************************
コロナ禍で久しぶりの開催らしく、賑わっていたのかな
と思います。
お祭りのメインは「高崎だるま」の販売でしょうか。
*露店も多く出ていると聞いています
群馬県には「少林山達磨寺」という縁起だるま発祥のお寺が
あります。
お越しの際には、観光でお伺いするのも良いかと。
****************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年の店舗日記を去年とは違う形で紹介しようと
考えながら新年を迎えて・・・現在も思案中 m(__)m
何もしない訳にはいきませんので、下記の様な
感じでやってみたいと思います。
「店舗日記 スケジュール」
(月)営繕作業
(火)エアコンCL
(水)庭手入れ
(木)クリーニング関連
(金)ファニチャー・リサイクル
(土)代行作業・その他
*必ずこの内容とは限りません*
各曜日ごとに、内容をまとめてみようかな
と考えています。
ウェブサイトの店舗日記のページに
カレンダーが表示されていて、そちらを
押してもらうとピンポイントでその日の
日記に飛べます。(そこを活用しようかなと)
担当者も休みの日や他の方にお願いする事も
あるので、あくまでメインの担当者が紹介
するときには、上記のスケージュールに沿って
紹介していこうと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と本日の内容は、読んでくださる方への報告みたい
になりました、
明日から、少しでも読んで下さる方へ有益な情報が
提供できるよう頑張って作成します。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
(月)営繕作業
内容としては、網戸、襖。障子の張替え、ドアノブの
交換、波板の張替え、畳の新調などを紹介していく
予定です。
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse_honbu/238-1.jpg)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電話・メール・店舗への来店。お客様が相談しやすい
方法で、お問合せを頂ければ幸いです。
お見積りまでは無料で承りますのでお気軽にご活用下さい。
*店舗の壁紙は店長が仕上げたものになります。壁紙の
張替えを検討されている方、参考になると思いますので
ご来店お待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )