****************************
こんにちは、ベンリー前橋南店です。
本日ご紹介するのはハウスCL(レンジフード
クリーニング・ガスコンロクリーニング)になります。
****************************
キッチン周り・・・使わなければ新品のままです。( ´∀` )
↑
何の為のキッチン!! 使ってこそ価値が見いだされます!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
変なくだりで入りましたが、紹介するのはレンジフード
クリーニングになります。(ガスコンロクリーニングもあり)
お客様からのご依頼者は、レンジフードとガスコンロ両方の
お掃除依頼を頂きました。
久しぶりのレンジフードクリーニングです。前橋南店からは
レンジフードクリーニングが十八番のクルーを向かわせます。
(仕上がりが楽しみ。今回、日記担当は不参加です)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ただいまより、240分1本勝負。タッグマッチを開催いたします。
赤ーコーナー。すべてのアブラは私のモノ、レンジーフーードーー
一家の食卓を支え続けた縁の下の力持ち、ガスーーコンローー
青-コーナー。ハウスクリーニングはお任せ下さい。
ベンリーークルーーー ×2
実況・解説は店舗日記担当者がお伝えします。
**********************
まずはチャンピオンのお姿を拝見しましょう。
外装から貫禄(油汚れ)があります。
挑戦者がどう攻める(作業する)か
楽しみです。
///////////////////////////////////
こちらも中々に手強そうです。
挑戦者の連携が試されそうです。
カーン(ゴング)ファイッ
さあ試合開始です。まずは挑戦者、
様子を伺っていきます。(動作確認)
ここで挑戦者が仕掛ける。バケツに
お湯を張り、薬剤を投入すれば
浸け置き準備の完成だーー
チャンピオン(油汚れ)耐えられるか
・・・浸け置き洗浄後
↓
(油汚れが)落ちたーーー。
長年君臨したチャンピオン(油汚れ)
がダウン。(カウント)1・2・
立ち上がりました。
流石はチャンピオン。まだ余力
(シロッコファン)があります。
挑戦者は、同じ浸け置きで勝負に出ます。
浸け置き前 浸け置き後
(カウント)1・2・2.9
チャンピオン、かなり追い込まれています。
挑戦者、このまま攻め込めるか(ガスコンロCL)
ガスコンロは、外せるパーツは浸け置き。
本体は、傷を付けないように清掃していきます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
分解した部品の組み立ても終わり、残り時間も
あとわずか。ホールド(動作確認)して試合に決着を!!
「1」(本日の作業はいかがでしたか?)
「2」(・・・)
「3」(綺麗になりました)
試合(作業)終了。チャンピオン(油汚れ)陥落です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
にわかプロレスの実況でした。<(_ _)>
少しでも楽しんでくださったらうれしい限りです
レンジフードやガスコンロは、油を使用するエリアの
道具ですから、油汚れがあるのはごく自然なことです。
毎日、使用後にお手入れ(清掃)すれば汚れの付着は
防げると思いますが「調理+清掃」を毎日では、
そこに立っている人の負担が増えすぎます。
頑張り過ぎない程度にお掃除はしてもらって、汚れが
だいぶ気になると感じたら、ベンリー前橋南店に
ご相談下さい。連絡お待ちしています。
***お見積りまで無料です。***
******************************
「前橋市の便利屋さん」と言えば「ベンリー前橋南店」
と言って頂けるよう、今日も街の人たちのために頑張ります!!
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
換気扇・レンジフードクリーニング 詳細はこちら
コンロクリーニング 詳細はこちら
エアコンクリーニング 詳細はこちら
****************************
こんにちは、ベンリー前橋南店です。
本日は、草刈り作業の紹介になります。
****************************
現場は、お客様が売り出しを依頼している
土地になります。(都合により一部を撮影)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
これから空気が乾燥する時期になりますから
万が一が起きないようにするためにも、伸びた
雑草は、しっかり刈り込むことが安全・安心に
繋がります。
~・途中経過・~
//////////////////////////////////////////
作業の流れ
草刈り機で刈り込む → 熊手で集めて軽トラへ
→草刈り機で再度刈り込む → 軽トラへ
上記の作業が完了したのがコチラ・・・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
万が一の可能性(火災)は大幅に低くすることは
出来たと思います。
群馬県の風物詩に「上州のからっ風(「赤城おろし)」
があります。詳しいことは、群馬県を題材にした漫画が
わかりやすいと思います。( ´∀` )
地元の方はご存じですが、とにかく半端ではないです。
草木の手入れが運命を左右するなんてことがあるかも
しれません。大掃除の時期も近付きつつあります。
寒い時期の「庭のお手入れ」はベンリー前橋南店に
お任せ下さい。
お客様の要望・予算に合わせたプランをご用意
いたしますので、お気軽にご相談下さい。
***お見積りまで無料です。***
******************************
「前橋市の便利屋さん」と言えば「ベンリー前橋南店」
と言って頂けるよう、今日も街の人たちのために頑張ります!!
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
草刈り作業 詳細はこちら
防犯ジャリ施工 詳細はこちら
換気扇・レンジフードクリーニング 詳細はこちら
****************************
こんにちは、ベンリー前橋南店です。
本日の日記は「エアコンクリーニング」になります。
ベンリー前橋南店を御贔屓にしてくださっている
お客様からのご依頼でした。
今回公開している一部の写真は、お客様にも協力して
いただきました。
貴重なお時間を分けていただきありがとうございます。
****************************
それでは、「エアコンクリーニング」お話していきます。
早速、本体内部を確認していきます。
以前から気にはなっていたそうです。でもお客様自身はクリーニングに
かけられる時間の確保が難しく、今日まで我慢をされていたそうです。
本日は、念願のエアコンクリーニングとなりました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
作業開始。エアコンクリーニングは「分解・洗浄・すすぎ・組立」
大きく分けると作業内容はこんな感じです。
冒頭で、お客様に協力をしていただいた部分(写真)。
吹き出し口の部分を薬剤を含ませた水を使用して洗浄を
するとどこまで落ちるのか?
今までは、仕上がり後でしたが、今回は洗浄途中の画像を
紹介します。先にお伝えしますと、今回は吹き出し口の
手前部分を洗浄した後水気を取ってから撮影しました。
(撮影後、奥のファン洗浄と水によるすすぎを行っています)
吹き出し口の汚れが、どこまで落ちたか是非ご覧ください。
(比較用に小さめではありますが、洗浄前も貼っておきます)
///////////////////////////////////////////////////////////////////
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
///////////////////////////////////////////////////////////////////
エアコンクリーニングは、薬剤入りの水をアルミフィン・
吹き出し口・ファンを中心に吹きかけていきます。
すすぎの部分で、薬剤を流しつつ細かい部分の洗浄も進めて
いきます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お掃除の時期、気が付くともうそこ。という経験をされた
方はいらっしゃいませんか?
昔のCMの話ですが、「今年の汚れ、今年の内に」という
フレーズを聞いたことがあります。
2023年を気持ちよく迎えるためにも、気になる汚れ、
年内に解決したいお困りごとがありましたら、一度
ベンリー前橋南店にご相談ください。
今年中に解決が出来るようお手伝いをさせていただきます。
お見積りまで無料で承りますのでご活用下さい。
******************************
「前橋市の便利屋さん」と言えば「ベンリー前橋南店」
と言って頂けるよう、今日も街の人たちのために頑張ります!!
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
エアコンクリーニング 詳細はこちら
キッチンクリーニング 詳細はこちら
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
****************************
こんにちは、ベンリー前橋南店です。
本日お伺いした現場ですが、お客様宅の庭木の
草刈りと剪定がご依頼の内容でした。
****************************
/////////////////////////////////////////////
お庭で管理されている大きな木々ですが、元は
お客様が食べていた果実の種を庭に撒いたら
芽が出てきて、場所を移動して本格的に育て
始めたそうです。
何年か前に防草シート施工をしたら、木々の
成長がより早まったそうです。
恐らく、雑草が生えにくくなったことにより
土の栄養が木々に集まったものと思われます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ご依頼主様も気の生長には驚いていました。
防草シートの思わぬ効果に少し驚きました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お客様宅の果実がなっている木をみて、実家の
みかんの木を思い出しました。
目が覚めるほどの酸っぱさでしたが、癖になる
みかんでした。(今度行ったらあるかな?)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お庭にある木、特に実がなる木は重宝される方は
多いと思います。
おいしい果実を実らせるためにも間引き剪定は
重要だと思います。
果樹以外でも木々の剪定は、見栄え・生長に影響
すると思います。
背丈ぐらいでしたら、簡単ですが、平屋の屋根付近
まで生長していると管理は大変だと思います。
そのような大きな木の管理は、ベンリー前橋南店に
お任せ下さい。現地の木を見させていただいてから
見積を作成いたします。(無料で承ります)
電話・メール・店舗への来店(お隣がカワチ薬品
大利根店様です)。ぜひご活用ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「前橋市の便利屋さん」と言えば「ベンリー前橋南店」
と言って頂けるよう、今日も街の人たちのために頑張ります!!
ベンリー前橋南店
前橋市下新田町121-1(カワチ薬品大利根店様の隣です)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
樹木の剪定 詳細はこちら
樹木の伐採 詳細はこちら
防草シート施工 詳細はこちら
****************************
こんにちは、ベンリー前橋南店です。
3連休最終日。前橋市では、土曜日・日曜日で
前橋まつりが開催されました。3年ぶりの開催と
いう事で、楽しまれた方も多かったのでは
ないでしょうか
ベンリー前橋南店、地域貢献の一環として、会場の
一部ではありますが、ごみ拾いをさせていただきました。
当日の申し出にも関わらず、快く快諾してくださった
前橋まつりの運営本部の方々には厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
コロナ禍で、イベント開催は難しい状況が続いていますが
ベンリー前橋南店、地域貢献の一環でお手伝いできることが
あれば、喜んで向かいますのでよろしくお願いしま。
****************************
3連休最終日、本日は「不用品処理のお手伝い」と
「お引越しのお手伝い」でお客様宅にお伺いしました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
現場は、内階段タイプの賃貸住宅になります。最近の
賃貸ではよく見られる造りだと思います。
店舗日記担当者、この仕事に就くまでは、どんな構造に
なっているか「?」の状態でした。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
個人的な感想ですが、内階段の賃貸はスタイリッシュな
住宅に見えてしまいます。空きスペースを有効に使った
無駄のない建物。そんな気がします。
ただ、お仕事でお伺いした場合は見方が変わります。
外階段タイプの賃貸以上に気を遣う賃貸住宅になります。
空きスペースを有効に使っているので「無駄(余裕)」
がないので、作業は慎重になる事が多いです。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
作業に入る前にある事実が判明しました。今回のご依頼の
お客様のお隣の部屋に住んでいるお客様。
以前、ベンリー前橋南店をご利用して下さったお客様でした。
(何という偶然!!)
不思議な縁を感じつつ、作業を進めていきます。
まずは、お客様の不要な物を片づけていきます。搬出は
特に気を付けながら進めていきます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
片付いたら、次は引っ越しのお手伝いです。今回はお客様が
運び出せない物をお預かりします。
積み込み完了後、新居へ運んでいく道中。偶然ではありますが
以前、ご利用して下さったお客様宅付近を走りながら、
現地に到着しました。
/////////////////////////////////////////////////////////
お預かりした物を搬入・設置を済ませて作業完了となります
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2022年も2か月を切りました。年末の大掃除に
向けて少しづつ準備を進めている方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。
お客様が、お掃除で毎年苦戦を強いられている所が
ありましたら、一度ご相談下さい。片付けで出てきた
不用品処理のお手伝いも承ります。
お見積りまでは無料で承りますので、まずはお気軽に
ご連絡いただければと思います。
***************************
「前橋市の便利屋さん」と言えば「ベンリー前橋南店」
と言って頂けるよう、今日も街の人たちのために頑張ります!!
ベンリー前橋南店
前橋市下新田町121-1(カワチ薬品大利根店様の隣です)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
キッチンクリーニング 詳細はこちら
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
引っ越しのお手伝い 詳細はこちら
2025年