除草作業
2024/09/26
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記で紹介する現場ですが、日記更新をしている
担当者も一度、草刈りでお伺いしています。
その時のイメージをもちながら、本日現場入りを
したのですが・・・

現場を見た瞬間、頭に浮かびましたのは、あの台詞
「なんじゃあこりゃああ」
( ̄∇ ̄)
前回作業を行った時は、腰高くらいだった気が
するのですが、今回のは明らかに頭上・・・。
雑草の生命力には驚かされます。
(土壌が肥沃なんでしょうか)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とは言え、状況を打開するのが私共の仕事!!
足場と通路の確保から始めて行こうと思います。
(除草するぞ、除草するぞ、除草するぞ、)

・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上から地面が見えるようになりました。
雑草に覆われていた階段も場所がわかる
ようになりました。
今回は除草剤も噴霧するとの事でしたので、
雑草の生長も遅くなるのではないでしょうか。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
エアコンクリーニング
2024/09/24
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何を書こうか悩んでいます。
現在、誰もいないし・・・
ブラックなネタを・・・・( ̄∇ ̄)
と言うわけにはいきませんので
真面目にネタを考えます。
・・・・・・・!!
決まり、本日のネタ
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前橋南店に新しいスタッフが入ってきてから、1年が
経とうとしています。
入社当初は、(誰もが通る道ですが)大丈夫かな?
と思う時もありましたが、現在は頼りになる
スタッフに成長しています。

エアコンクリーニング
については、正直
彼の方が上だなと思う時
があります。(^_^;)
がんばらないと・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私自身、技術力を少しでもアップ出来れば
と考えています。
同時に、別のスタッフも今の現状に
満足することなく、日々の業務に携わって
頂ければなとかんがえています。
明日の作業もエアコンクリーニングが
入っていますので、気を抜かずに
一生懸命、作業を行っていきます。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
懐かしの階段ダッシュ
2024/09/21
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタを探して三千里・・・
何を書いたらよいのだろうか・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この間の現場イメージが
←こちらの画像
実際の現場はマンションの
外階段を往復する作業が
ありました。
上から下へ。無心で荷物を
運び出します。
恐らく次の日筋肉痛( ・∀・)
荷上げ、荷下ろし。単純な作業ではありますが
人手が欲しい作業であり、終わった後は筋肉痛が
待ち受ける?作業だと思います。
代わりにやって欲しい。人手が足りないので
手伝って欲しい。
このようなご要望にもお応えしています。
見積もり無料!! 当日作業も可能!!
お気軽にご相談下さい。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
ひるとヨル
2024/09/17
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月になりましたが、残暑は厳しくまだまだ
熱中症対策が求められる日々だと思います。
体調管理には気を付けていきましょう。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日中の店舗前は
こんな感じです。
前橋南店、店舗の
大きさとしては
かなり大きな店舗
になるのではないで
しょうか。

夜の店舗前
店舗の前の道は意外と
交通量が多く、また
目の前には横断歩道が
ある為、歩行者や自転車
の方がよく利用されて
います。
店舗の看板の灯りが若干
ではありますが、横断歩道を
照らしていますので、歩行者
の方の安全に一役買って
いれば幸いです。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記ですが、違う視点から作成して
みようと試みました結果のひとつです。
(こういう分野はもう一人の担当者の方が適任?)
少しでも前橋南店の事を知って頂けるように、
また、読んで下さる方が楽しめるような内容に
していければ良いなと考えています。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
VS雑草
2024/09/13
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと小話
先日、現調の為に現場まで向かうときの事・・・
店舗から近い現場でしたので徒歩で行くことに
道中、学校帰りの子供達から「ベンリーの人だ」
と声をかけて頂けました。
地域における店舗の認知度が上がっているのかな
と思えた瞬間でした。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年の夏は、雑草に関するお問い合わせが多かった
気がしています。
簡単に対処出来る雑草もあれば、対処が難しい雑草
もあります。
今回紹介する現場の雑草は・・・後者のほうでした。

気合いと根性で、手強い雑草に挑み続けます。

残す植物は残して残さない雑草はしっかり除去。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
くわがたその2
2024/09/10
こんにちは!
岸元です\(^_^)/
最近は暑かったり、天気が大荒れになっているときもありますが
いかがお過ごしですか!?
9月ですが暑さはまだまだ続きそうで
熱中症や脱水症状の予防が欠かせませんね(^_^;)
3週間くらい前の草刈り、伐採の現場のことです
店長がくわがたを発見し、うちの子供達に
と持ち帰らせて下さいました!
持ち帰って来た時は弱っていたのですが
子供達と2日に1回霧吹きをし
1週間に1回ゼリーを新しい物に交換し
愛情をもってお世話をしていたら
あんなに弱っていたのが嘘みたいに
元気になってくれました(*^O^*)
「気持ちを持って接する」
改めて大事な事と思いました。
同時に昔祖母が言っていた
「親が子を育てるのではなく、子に親が育ててもらっている。」
懐かしい言葉を思い出し、
まさにその通りだな。
と、実感している今日この頃です。
庭の終活、庭じまい
2024/09/06
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(引き続き)店舗日記、ガーデン関連で何回更新
出来るか挑戦中(*゜∀゜*)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月になりましたが、残暑が厳しい日々が続いて
います。
体調管理は万全にしていきたいものです。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戸建てをお持ちの方ですと、いつかは訪れる
庭じまい(庭の終活とも言われることも・・・)
理想と現実。天秤にかけるのは難しいのですが
実際問題としては、現実を受け入れて対応する事が
多いのではないでしょうか。
前橋南店でも、ご依頼を承り庭じまいのお手伝いを
行った事はあります。
内容としましては、草刈り、伐採、伐根。
上記の作業に追加で防草シート施工に砂利敷き
細かい作業内容もありますが、主軸となる
作業項目としては上記に記載した内容になると
思います。

伐採作業
とにかく切り倒し
ます
(ジ〇イ〇ンのように)
伐根作業がない
場合には幹に
切れ目を入れて
除草剤対応も
承っております。

伐採作業終了後
の風景
ご要望で、伐根
防草シート、砂利敷き
も承ります
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
花壇の整地
2024/09/02
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(引き続き)店舗日記、ガーデン関連で何回更新
出来るか挑戦中(*゜∀゜*)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
えー、9月2日 18時過ぎ
帰れない状況になりまして、日記を更新
しています。(T_T)
温帯低気圧の影響だと思います。
現在、更新していますが外の天気は大荒れ。
強風、豪雨、雷の3点セットです。
(店舗の出入口が風で押し戻されるので鍵をかけました)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前中は、天気が良かったのです。予定通りに
現場作業も終了して午後のスケジュールも
そつなくこなして帰ろうとしたら、この天気!!
・・・罰ゲームですか?
とりあえず、天気が落ち着くまでは待機して
タイミングを見計らって帰宅したいと思います。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そろそろ本題へ・・・
本日の現場、花壇を縮小する作業と整地作業
を行いました。

18時現在の天気では考えられないのですが、
午前の天気は晴れ。外作業は順調に進みました。
整地後の作業はご依頼主様が頑張るとのこと。
まだまで残暑は厳しいと思いますので、無理を
せずに頑張って頂きたいです。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
台風で少し懸念
2024/08/29
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(引き続き)店舗日記、ガーデン関連で何回更新
出来るか挑戦中(*゜∀゜*)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ニュースは台風10号の関連内容が多いですね。
正直、熱帯低気圧に変わるまで油断は出来ません。
私事になりますが、まだ大丈夫だろうと販促活動
を行っていましたら、雨足が急に強くなって
靴下がずぶ濡れに・・・(T-T)
(予備の靴下があってヨカッタ・・)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時事ネタから入りましたが、それには一応の理由が
ありまして・・・
台風に限らず、群馬県は時期によっては強風が吹き
荒れる地域でもあります。
場合によっては、庭木が下記の写真のような状態に
なる事も・・・
状況を説明するのに適した
現場写真がありましたので、
活用。
台風の進路によっては、
通過後、庭木が写真の
ようになっている
可能性もあります。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
折れてしまった枝は
除去完了。
景観もよくなりました。
被害がない事が一番ですが、
万が一台風が通過後に
お困り事が起きていたら
ご相談下さい。
現調・見積り無料!! 当日作業も承ります!!
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
剪定作業
2024/08/27
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店舗日記、ガーデン関連で何回更新出来るか
挑戦中(*゜∀゜*)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記も庭木に関するネタです。
上記に書きました挑戦は仕込みですから・・・
ただ、去年の8月と比較してみると今年は
草刈り、剪定に関するご依頼は多いです。
(ちなみに去年はエアコンCLが中心でした)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年は、例年より雑草や枝葉の生長が速い気が
します。
今回の現場、垣根の剪定ですが、中々やりがい
のある状態になっていました。

作業前は伸び放題の状態でしたが、剪定作業で
スッキリ。垣根らしくなりました。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月も残すところあと数日。今年も例年に劣らず
暑い日が続きました。
残暑も厳しいと思われますので、体調管理には
十分に気を付けていきたいものです。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
犬小屋
2024/08/24
こんにちは!
岸元です\(^_^)/
久しぶりの日記の更新です!
前回日記にあげた犬小屋完成しました!

インパクトでのビス打ちの練習のつもりで始めた製作でしたが
子供達とのいい時間を過ごすきっかけになり大満足でした(*^O^*)
これを機に子供達と色んな事にチャレンジをしたいと思います!
1日遅れで更新
2024/08/22
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(お詫び)
21日に更新する予定で20日の日記を更新したの
ですが、諸事情により1日遅れでの更新となりました。
<(_ _)> スミマセン
本日のタイトルは、上記のことから付けています。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20日に紹介した内容は、今回承った作業の
前回作業の様子を公開しました。
時間が経って、また雑草が伸びてきたので
草刈りのご依頼を承りました。

前回現場(左:作業前)と今回現場(右:作業前)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時期が違えば、環境も違う。一見でわかる状況でした。
目指すは、前回作業後のような仕上がり。
スタッフ2名、気合を入れて頑張ります。
・・・作業後
中庭完成!!
左の木の影も
しっかり映って
います。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年は去年に比べて、お庭に関するお問い合わせ
が多い気がしています。
天候のせいだと思いますが、雑草の生長具合が
結構やばい感じだと思います。
(気が付いたらかなり生長していることも・・・)
雑草、庭木のことでお悩みがある皆様。
相談・見積り無料の前橋南店にご相談を
頂ければと存じます。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
明日のための今日の日記
2024/08/20
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日の日記更新の為の本日の日記。
詳細は明日の日記で・・・
個人的な感覚なのですが、今年は雑草の
生長が早い気がしています。
今までは、草むしり作業だけだった方も
今年は、+除草剤を使用している方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご依頼を頂きました現場の作業前と作業後です。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
ガーデンメンテナンス関連
2024/08/15
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024年お盆休み終盤!! 前橋南店は全力営業中!!
本日も現場作業をしていたのですが、道中で
高速道路の電光掲示板にUターンラッシュの
影響で渋滞情報が告知されていました。
運転をされている皆様。大変だと思いますが
気を付けて家路に着かれる事をお祈り致します。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏場で、やっかいな事。庭の手入れではないで
しょうか。
一番は外気温の高さ。年々気温が上昇しているような
気がするのですが・・・
日記担当者が小学生の頃は30度を超える日があると
今日は暑くなると思っていましたが、現在は30度は
当たり前のような感じになっている気がします。
草刈り、枝落とし、伐採、庭じまい、等々
庭の雑草・植木の事でお悩みの際、ご相談を
頂ければ、前橋南店では各種対応しております。
本日更新をしている担当者、いつもなら現場紹介
をしているのですが、たまには違う視点をと
思いまして・・・
本日は、日記担当者が使用している道具を
一部紹介していこうと思います。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各種作業をするにあたり、基本は店舗にある資機材
を使用します。ただ、これがあると便利かなと思った
道具は個別で持ち歩いています。
今回更新を担当している私が持ち歩いている道具が
こちら・・・
大きめな鎌
小さい鎌(ノコギリ刃)
折りたたみ式ノコギリ
この中で一番重宝しているのは、折りたたみ式の
ノコギリです。
実はこのノコギリ、ズボンのポケットに入ります。
コンパクトな所がお気に入りです。
コンパクト故にバックに入れても邪魔にはなりません。
突発的?にノコギリが必要になったとき・・・
大活躍です ( ・∀・)
切れ味も、個人的には申し分なく使用しています。
画像の刃ですが、結構使用して切れ味が落ち始め
たので、替え刃に交換しようかなと考えています。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回紹介した道具以外にも、これがあると便利かな
と思った物は持ち歩いています。
目指すは、歩く工具箱またはド〇〇〇ン
機会があれば紹介したいと思っています。
タイトル詐欺だ、なんて言われそうな気がしていますが、
現場に赴くスタッフ、こんな道具も使用しているんだ
という感覚で読んで頂ければ幸いです。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
今年は・・・
2024/08/13
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年の前橋南店ですが、お盆中も営業しております。
(営業はしているのですが、スケジュールは埋まって
いる状態です。ご了承下さい)
と言うわけで、現在日記を作成中(17時頃)
なのですが・・・
ナニカコウ
夏の時期に来る問い合わせ、エアコンCLと
庭木の手入れが中心です。
(
前橋南店の場合ですが、他の店舗も同じなのでしょうか・・)

この時期の庭の手入れは、熱中症のリスクが
つきまといます。
雑草は気になり出すと何とかしたいと考えるのは
自然の摂理。
ご自身で対応出来るのであれば、一番ですが
必ずしもその対応が出来るとは限りません。
庭の雑草、伸び過ぎた枝葉が気になる皆様。
前橋南店にご相談を頂ければと存じます。
現調を含めた見積りは無料承っております。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
草刈り作業
2024/08/09
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この時期にお問い合わせが増える作業の一つが
庭の手入れ、草木の除去作業。

こちらの画像は
イメージになります。
実際に画像のような
現場もありますが、
今回の現場は・・・
こちら ↓

えー、
草刈り現場です。
対象の範囲が広い
ので手前から除去を
始めていきます。
画像の左下に階段が
あります。
まずは、足場の確保を
目指していきます。
・・・数時間後
敷地の奥が見えるよう
になりました。
作業前の状況まで雑草が
伸びてしまうと対応は
大変だと思います。
特にこの時期は熱中症の
リスクもあります。
雑草の事でお悩みの際
にはお気軽にご相談
ください。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
ある意味で奇跡
2024/08/07
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実際にあった自身の出来事を少し紹介・・・
8月に入ってからの事ですが、出勤途中で
手元から鍵が落ちまして・・・
まさかの側溝にストンと落ちました。(゜◇゜)
コンクリートで蓋をされている側溝では合わさる
所に少し隙間があると思いますが、その隙間に
きれいに落ちていきました。( ̄∇ ̄)
一瞬ギャグ漫画かな?と思ってしまった位です
その日は終日作業が入っていましたので、表向き
だけ平常心で
(内心は・・・)出勤
作業が終了してから、資機材をお借りして
鍵の救出に向かいました。
皆様も側溝の上を歩く時には、ご注意下さい。
万が一、自分と同じような事が発生してしまいましたら
ご相談下さい。
今回の経験を積んだスタッフがお困り事を解決致します。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記のような、お困り事以外にも色々な事に対応して
おります。
この時期ですと、エアコンクリーニングや庭の手入れ
に関するお問い合わせが主軸になっています。
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
昨日のお話し
2024/07/30
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月最後の店舗日記(担当者が明日公休の為)、
昨日の作業について書こうかなと思いました。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

防草シート施行の途中です。
この日は、前日の予報が的中
外気温は40度近くまで
あがっていたようです。
こんな日に作業する強者、
いるのかな?
と思っていたら・・
現場へ向かう道中、草刈りを頑張っている男性陣を何組か
見かけました。 (゜◇゜)ガーン
みなさん、タフガイですね・・・
7月でこの気温、8月はどうなるの?正直怖いですね。
作業している自分たちが言うのも変な話ですが、
この時期の「庭手入れ」、朝早くか夕方に行うのが
ベストだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日中は、かなりリスクがあると思います。
対策をしている自分達でも気を抜けば、痛い目に
あうので、皆様方は無理をしない事をおすすめします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ、庭の雑草は一度目に付くと気になる物・・・
そのような時には、ベンリー前橋南店にご相談を
頂ければと存じます。
見積り(現調含む)は無料で承っております
お気軽にご相談を頂ければと存じます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
梅雨明けしました
2024/07/19
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この間の日記でそろそろ梅雨明け?と書いて
いましたら、次の日に梅雨明け宣言されて
いました。
今年も、昔のような梅雨らしい梅雨感はなく
終わってしまった気がします。
梅雨が明けたと言うことは、ここからは
外作業を担当する者にとって修行の場。
熱中症にならないように気を付けて作業
をしていかないといけません。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夏季の作業依頼が多い案件・・・エアコンの清掃と
庭や庭木の手入れでしょうか。
エアコンの清掃は風物詩みたいな所がありますから
ご依頼が増えるのは自然の成り行きと言いますか・・
庭や庭木のお手入れ・・コロナが落ち着いてからは
お問い合わせが増えている気がします。
8月は、お盆やお祭り、花火大会などイベント的な
モノも増えつつありますから人の集まりがある所では
お手入れも必要になるのかと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024年の前橋南店、7月は、ほぼ空き無し。
8月も埋まりつつある状況です。
ご相談を考えていらっしゃる方々、 もし
この日記を読んでいただいているなら、お早めの
ご相談を頂ければと存じます。
(見積までは無料で承っております。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )
7月折り返し(過ぎてます)
2024/07/17
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前橋南店、迅速な対応をモットー
に日々活動を行っております。
お急ぎの方、そうでない方も
思い立った時には前橋南店に
ご相談を頂ければと存じます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今月も半ばを過ぎていますが、そろそろ梅雨明け
になるのでしょうか?
(例年だと、あと少しで梅雨明けしていた気が)
以前の日記にも記載をしましたが、今月は
エアコンCL中心のスケジュールで動いています。
従業員の中には、夢の中dえもエアコンCLを
しているとか・・・ (゜◇゜)ガーン
近いうちに、覚醒するのでしょうか ( ̄∇ ̄)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
梅雨が明ければ、夏本番!! 気温も一気に
上がってくると思います。(今年も暑いのでしょうか)
正直、ここ最近の夏季の日中はエアコンなしでの
生活は、かなり難しい気がします。
小学生時代の夏休みの宿題で記録していた
日々の天気と外気温。たまに記入した気温、
それ以上の温度が日々のニュースなどで
見かけるのですから、暑くない分けがないです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
となると、冷房機器に頼りながら乗り切って
いくのが王道パターンでしょうか。
冷房機器の代表格と言えば・・「エアコン」
どんな機械もそうですが、使用年数が長くなれば
汚れも溜ります。効き具合が悪く感じる事も・・・
そんなエアコン、クリーニングを実施してみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外装部は手洗いで汚れを洗い流し、内装部は
高圧洗浄機で一気に洗い流します。
洗浄が終わったエアコン、キレイな状態は
勿論ですが、効き具合にも変化が現れると
思います。
(エアコンに搭載されているふファンの目詰まり解消で
風の通り道が確保されるため)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お困り事のご相談は随時、受付けております。
電話での応対、メールでの応対。どちらも
ご利用出来ますので、お客様が相談しやすいな
と思う方を活用して頂ければと存じます。
店舗近隣の方でしたら、来店による相談も
承っております。お気軽にお立ち寄り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の日記はこれにて・・
・
~・お問合せ先・~
ベンリー前橋南店 前橋市下新田町121-1
(カワチ大利根店様となり)
店舗営業時間 月~土 9:00~18:30(不在の場合もあります)
TEL 0120-26-3210(フリーダイヤル)
027-280-4006
FAX 027-280-4007
Mail maebashiminami@benry.com
前橋南店、前橋市下新田町に店舗を構えて
上新田町・大利根町を中心に地域の皆様の
お困り事を解決する為に活動しています。
*社用車にQRコードを掲載しています。
お見かけの際には読み込んで見て下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~・お知らせ・~
店舗日記の方で、「Instagram」と「Twitter」
のリンクを貼らせて頂きました。
興味があるお客様は下記のアドレスからアクセスして
頂ければと思います。
(可能であればフォローもお願いします。m(__)m )